スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
祝33333キロ!
ご愁傷様です
かける言葉もありません。
私は一応、歩道に止める時は、会社名と電話番号を書いた、訪問介護中、の紙をバイクに付けてます。
それで免れるかどうかはわかりませんが、お守り位には効くんじゃないかなぁ。。。
No title
あら、仲間ですねww
バイクでも駐禁切られるんですか~。知りませんでした。
神奈川は厳しいのかな?
No title
駐禁ですか?
ご愁傷様です。
都内もバンバン捕まります。
最近は、近場で長時間止める場合、
バイクでは行かず、自転車にしてます。
以前、スクーターでやられました。
すらいむらいだー様
よく、紙を掲げたバイク見ますよね、
私も考えたのですが、前の職場がNGだったので
なんか出来ずにいます(^^;;
お給料でたら、払いにいかなきゃ💦
スラマッパギ様
千葉は、切られないんですか?!(◎_◎;)
羨ましいです。こちらは街中はもちろんですが、
止めた場所が細い道だったので、誰かが通報したのかもしれません(u_u)
おやじ様
はい、駐禁です(~_~;)
なんか嫌な予感がしたのですが、
時間もなく、よく考える暇がありませんでした。
やっぱり時間前行動は必要ですな(^^;;